今日は新聞紙で遊びました。
ペアになり新聞紙を使い、力を合わせてボールを作りました。
2枚を丸めてからくっつけるペアや、丸めてからもう1枚の新聞紙を包んで作るペアもいました。
小さなお友達に声をかけながら頑張っていましたよ。
その後は出来上がったボールでキャッチボールをして遊びました。
次は新聞紙をちぎって、バルーンのようにして遊びました。
とっても盛り上がり楽しく遊びました!!
コピー用紙でフリスビーを作りました。見本を見て「厚紙かと思った!重ねたら硬くなるんだね」とびっくりした様子でしたよ。ホールでキャッチをして遊びました。「連続何回取れるかな?」と挑戦していました。
今日は様々なゲーム遊びをして、たっぷり体を動かして遊びました。
しっぽ取りゲームでは探り合いをしながら、白熱した戦いになって盛り上がりましたよ。
その後は雪遊びも楽しみました。
お正月あそび第三弾!今日は「凧」を作って遊びました。
凧揚げ?競争?のようで、凧を持って思い切り走って楽しんでいました。
その後は雪遊びをしました。
自分より大きい雪だるま、髪の毛が生えた雪だるまを作りました⛄️
今日は紙皿を使って「こま」を作ってあそびました。
好きな模様を描いたり、シールを貼って飾り付けをしました。
その後はみんなで「せーの!」と回したり、フリスビーのように飛ばしたりもして遊びました。
羽子板を作りあそびました。
羽子板にどんな絵を描こうかな〜 どんな飾りを貼ろうかな〜と楽しみながら作りましたよ。
その後、作った羽子板で風船を使って羽つきをしました。
ちょっと難しかったですが、板に当たると喜んでいました。
干支の書初め風製作をしました。線を描きながら「にょろにょろ~」とへびを意識していましたよ。
完成して壁に飾ると「やったー!」「へびさん見てる」と盛り上がりました!
かくれんぼをしたり、UFOを作って飛ばしたり、雪遊びをしたり盛りだくさんの1日でした。
あけましておめでとうございます
今日から2名のお友だちが元気に来てくれました。そりを持ってお散歩にレッツゴー!暖かくじっくりと遊ぶことが出来ました。
園に戻ってきてからは雪だるまを作ったり、そりを引っ張ったり。。。
沢山体を動かしました(^^)