子どもたちの様子

基本クラス

2025年6月30日

くじら組、いるか組はサッカーをして元気いっぱい遊びました。

らっこ組は「かえるさんにポイ!」をして遊びました。お腹がすいている、かえるさんにごちそうを描いて丸めてお口の中にポイをしました!

カエルさんのお腹は、あっという間にポンポコポン♫になりましたよ。

その後はみんなでお散歩に出かけました。

IMG_2772.JPG

IMG_2774.JPG

 

IMG_2775.JPG

 

IMG_6278.JPG

 

IMG_6274.JPGIMG_6275.JPG

IMG_6284.JPGIMG_2779.JPG

IMG_2780.JPG

2025年6月26日

みんなで“シャボン玉遊び”をして遊びました。

小さいシャボン玉、大きいシャボン玉、つぶつぶシャボン玉など色んなシャボン玉が出来ましたよ。

ワーとんでいった!」「きれいだね!」「いっぱいできた!」などとっても楽しそうに遊んでいました。

IMG_6243.JPG

IMG_6242.JPG

IMG_6257.JPG

IMG_6254.JPG

IMG_6253.JPG

IMG_6251.JPG

2025年6月25日

くじら組は運動遊びをしました!とび箱を使ったり、たくさん体を動かしましたよ。

いるか組はテルテル坊主の続きをしました。

らっこ・ぺんぎん組はハサミを使ってピザを作りました。美味しそうに出来ました♡

IMG_6220.JPG

IMG_6225.JPG

IMG_6224.JPG

IMG_6227.JPG

IMG_6236.JPG

IMG_6219.JPG

IMG_6222.JPG

IMG_6233.JPG

IMG_2730.JPG

 

IMG_2732.JPG

IMG_2731.JPG

IMG_2733.JPG

IMG_2734.JPG

IMG_2736.JPG

 

2025年6月24日

聖歌を歌おうで新しい聖歌を歌いました。大きいお友だちがお手本になってくれました。

そして、今日は水遊び!暑い日差しで水がとても気持ちよかったですよ。

穴を掘ってプールを作ったり、泥の山を作ったり。。。作ったプールの水は、最初、冷たくてもあっという間に暖かくなっていました。

「あったかーい」と水に足をつけて遊んでいました。

IMG_6216.JPG

IMG_6213.JPG

IMG_6212.JPG

2025年6月23日

紋別公園にお花を見つけに行きました。

白やピンク、紫、黄色と色々なお花が咲いていましたよ。

「このお花キレイ」「可愛い♡」と11人、花を摘んで箱の中に素敵に飾りました。

お花を見つけた後は公園遊び!遊具で楽しく遊びました。

 IMG_6211.JPG

IMG_6209.JPG

IMG_2720.JPG

IMG_2713.JPG

IMG_2715.JPG

IMG_2716.JPG

IMG_2721.JPG

IMG_2723.JPG

IMG_2724.JPG

IMG_2728.JPG

IMG_2729.JPG

2025年6月19日

今日はみんなで新しい聖歌練習をしました。初めにくじら組のお友達がとってもかっこよく歌ってくれましたよ!

その後は、それぞれの活動です。くじら組は“はらぽこあおむし”が完成しました。

いるか組は絵の具を使って“てるてるぼうず”を作りました。

らっこ組は“紅白の玉”を使った運動遊びをしました。

IMG_6114.JPG

IMG_6111.JPG

IMG_7038.jpeg

IMG_6108.JPG

IMG_6109.JPG

IMG_6112.JPG

IMG_6117.JPG

IMG_2687.JPG

IMG_2689.JPG

IMG_2691.JPG

IMG_2694.JPG

2025年6月18日

今日は、シャボン玉製作の続きをしました。のりで可愛く貼り完成です♡

シャボン玉製作の後は、水遊びをしました。「温泉になった!」と冷たいお水も暖かくなるくらいいいお天気でしたよ。

大きな川を作ったり、船を流したり・・・。お水遊びが楽しい季節になってきましたね

IMG_6097.JPG

IMG_6098.JPG

IMG_6099.JPG

IMG_6100.JPG

 

IMG_6101.JPG

IMG_6102.JPG

IMG_6103.JPG

2025年6月16日

くじら組は「はらぺこあおむし」の製作をしました。

いるか組は育てていたトウモロコシの苗を畑に植えました。

らっこ・ぺんぎん組はタンバリンを使って楽器あそびをしました。

どのクラスも楽しく活動しましたよ。

IMG_6992.jpeg

IMG_6993.jpeg

IMG_6991.jpeg

IMG_2675.JPG

IMG_2673.JPG

IMG_2676.JPG

IMG_2678.JPG

IMG_5993.JPG

IMG_5994.JPG

IMG_5992.JPG

IMG_5995.JPG

2025年6月12日

今日はみんなでシャボン玉のにじみ絵をしました。

くじら・いるか組はハサミで丸を切りましたよ。みんなでペンを使ってカラフルにして、霧吹きをしました。

じわーと広がっていく様子を楽しんでいました。

 

IMG_2657.JPG

IMG_2664.JPG

IMG_2658.JPG

IMG_2660.JPG

IMG_2661.JPG

 

IMG_2666.JPG

2025年6月11日

くじら組は“運動遊び”です。カエルや、うさぎ跳びなどいっぱいジャンプをしました。

跳び箱の練習もしましたよ。いるか組は“鉄棒”です。ぶら下がり、豚の丸焼き、前回りにも挑戦しました。

らっこ組は折紙遊び“お家”を折りました。四角折り上手にできましたよ。屋根の模様や、お家の窓、戸、家族のお顔など自由に描きました。

IMG_2651.JPG

IMG_2641.JPG

IMG_2637.JPG

IMG_2639.JPG

IMG_2640.JPG

IMG_2653.JPG

IMG_5934.JPG

IMG_5933.JPG

IMG_5935.JPG

こひつじ会

2025年6月26日

今日はお外で遊びました!天気に恵まれ、元気に走ったり、アンパンマン号の滑り台を楽しんでいましたよ!

砂遊びも始め、スコップやバケツを使い、すくったり砂を集めたりしていました。

次回は、園開放日です。7月10日になります。

IMG_6002.JPG

IMG_6003.JPG

IMG_6004.JPG

今日の給食
2025年7月1日

2025年7月1日

混ぜご飯 魚の西京焼き ブロッコリーとパプリカのソテー

2025年7月2日

2025年7月2日

ごはん 豆腐とひじきのハンバーグ 南瓜サラダ

2025年6月30日

2025年6月30日

ごはん 豚肉のママレード焼き 炒り豆腐

2025年6月27日

2025年6月27日

チキンライス なすのマリネ ブロッコリーの塩ゆで

2025年6月26日

2025年6月26日

ごはん 若鳥唐揚 かぼちゃとマカロニのサラダ

2025年6月25日

2025年6月25日

ごはん 照り焼きチキン ブロッコリーのおひたし くだもの

2025年6月24日

2025年6月24日

やきそば ポテトと野菜のサラダ くだもの

2025年6月23日

2025年6月23日

豚肉丼 グリーンポテト 人参グラッセ オレンジ

2025年6月20日

2025年6月20日

ごはん さけの塩焼き 回鍋肉 ミニトマト

2025年6月19日

2025年6月19日

チキンカレーライス コールスローサラダ

2025年6月18日

2025年6月18日

プチパン(プレーン) 肉団子のトマト煮 豆腐とじゃこのサラダ

2025年6月17日

2025年6月17日

ごはん 肉豆腐 ブロッコリーのツナ和え くだもの

2025年6月16日

2025年6月16日

ごはん 豚肉のごまみそ焼き 春雨サラダ さけフレーク

2025年6月13日

2025年6月13日

ごはん さばのねぎみそ焼き ふろふき大根

2025年6月12日

2025年6月12日

ごはん とりにくのにんにくみそ焼き キャベツのトマト煮

誕生会

2025年6月27日

6月生まれの誕生会の日でした。5人のお友達のお祝いをしましたよ。

大好きなお母さんとお友達に囲まれてずーっとニコニコでしたねお祝い会のおやつは“しゅわしゅわ生マシュマロ”でした。

優しい甘さと、フワフワ触感でみんな美味しそうに食べていました。

IMG_2745.JPG

IMG_2747.JPG

IMG_2749.JPG

IMG_2750.JPG

IMG_2752.JPG

IMG_2760.JPG

IMG_2761.JPG

IMG_2762.JPG

IMG_2771.JPG

 

 

もぐもぐくん

2025年7月1日

もぐもぐくんの日でした!みんなで“いちごシロップ”を作りましたよ。

いちごは、くじら組さんがお買い物に行き、きれいに洗ってくれました。

その後は、みんなで砂糖と、レモンを入れて完成です。来週、出来上がる日を楽しみにしている様子でした♪

IMG_2783.JPG

IMG_2798.JPG

IMG_2809.JPG

IMG_2787.JPG

IMG_2818.JPG

IMG_6288.JPG

IMG_6290.JPG

IMG_6293.JPG

IMG_6299.JPG

IMG_6297.JPG

IMG_6306.JPG

IMG_6303.JPGIMG_6307.JPG

2025年6月3日

2025年6月3日

第1回もぐもぐくんの日でした。子どもたちはとっても楽しみにしている様子でした。

らっこ組は、ジャガイモをたわしでゴシゴシ洗いました。

くじら組は、そのじゃがいもを包丁で切りました。いるか組は、キャベツをほどいて、ちぎって洗いました。

そして自分で食べるおにぎり作りをしました。

普段は苦手な野菜も、美味しそうに食べている子どもたちはとってもたくましく見えました☆彡

IMG_5919.JPG

IMG_5924.JPG

IMG_5935.JPG

IMG_5952.JPG

IMG_5928.JPG

IMG_5930.JPG

IMG_5939.JPG

IMG_5977.JPG

IMG_5976.JPG

 

IMG_5979.JPG

 

IMG_5980.JPG

IMG_5988.JPG

 

 

 

 

防災訓練

2025年6月17日

今日の防災訓練は「避難所」を探しに出かけました。中央公園までの道のりで三か所見つけましたよ。

「あそこにあるよ」「みえてきたー」と盛り上がり見つけたときはみんなで手をカメラにしてパシャリ!

その後は中央公園で噴水を見て遊びました。

IMG_6081.JPG

IMG_6083.JPG

IMG_6085.JPG

IMG_6088.JPG

IMG_6095.JPG

IMG_6096.JPG

 

1 2