認定こども園紋別幼稚園

Welcome to our homepage
0158-23-2366
  • メニュー

    • トップページ

    • 紋別幼稚園について

    • 子どもたちの様子

    • カレンダー

    • お知らせ

    • アクセス

    • 2019年度学校評価

子どもたちの様子

同年齢クラス

いるか組

3月4日(木)

卒園お祝い会の準備が進んでいます。今日は絵の具を使ってお半づくりをしました。

スポンジに絵の具を載せて紙コップを滑らせると素敵な模様ができました。

かわいいお花になりそうです。

IMG_7890.JPG IMG_7934.JPG

 

IMG_7981.JPG IMG_8061.JPG

 

IMG_8063.JPG IMG_8065 のコピー.jpg

 

IMG_8065.JPG IMG_8074.JPG

 

IMG_8079.JPG IMG_8083.JPG

 

IMG_8090.JPG IMG_8096.JPG

 

 

 

3月1日(月)

 今日は、け、ジャンプをしたり、ボールを投げたりいろいろな運動をしました。

自分で跳ぶ高さやボールを投げる距離を決めて挑戦してみましたよ。

やる気満々の子供たちでした。

IMG_7258.JPG IMG_7260.JPG

 

IMG_7262.JPG IMG_7316.JPG IMG_7319.JPG

 

IMG_7332.JPG IMG_7334.JPG IMG_7352.JPG

 

IMG_7364.JPG IMG_7377.JPG IMG_7393.JPG

 

IMG_7430.JPG IMG_7435.JPG

 

IMG_7442.JPG IMG_7446.JPG

 

IMG_7455.JPG IMG_7459.JPG

 

IMG_7462.JPG 

 

2月26日(金)

 

CIMG1355.JPG CIMG1356.JPG

 

IMG_6983.JPG IMG_7006.JPG

 

IMG_6986.JPG IMG_7008.JPG

 

IMG_7018.JPG IMG_7024.JPG

 

IMG_7034.JPG IMG_7070.JPG

 

IMG_7082.JPG IMG_7106.JPG

 

 

2月25日(木)

 

IMG_5744.JPG IMG_5752.JPG

 

IMG_5753.JPG IMG_5760.JPG

 

IMG_5762.JPG IMG_5768.JPG 

 

IMG_5785.JPG IMG_5788.JPG

IMG_5821.JPG IMG_5822.JPG

 

IMG_5837.JPG IMG_5915.JPG

 

IMG_5887.JPG IMG_5903.JPG IMG_5904.JPG IMG_5905.JPG

 

IMG_5914.JPG IMG_5915.JPG

 

IMG_5960.JPG IMG_5995.JPG

 

IMG_6039.JPG IMG_6075.JPG 

 

IMG_6119.JPG IMG_6120.JPG

 

IMG_6391.JPG IMG_6411.JPG

 

IMG_6452.JPG IMG_6473.JPG

 

2月22日(月)

ひな祭り政策の続きをしました。ジャバラ折りにも挑戦しました。今日で完成です。そのあとは外遊びです。

IMG_5193.JPG IMG_5195.JPG

 

IMG_5198.JPG IMG_5212.JPG

 

IMG_5213.JPG IMG_5250.JPG

 

IMG_5254.JPG IMG_5256.JPG

 

IMG_5275.JPG IMG_5288.JPG

 

IMG_5332.JPG IMG_5334.JPG

 

IMG_5338.JPG IMG_5339 のコピー.jpg

 

 

2月19日(金)

IMG_4781.JPG IMG_4782.JPG

 

IMG_4803.JPG IMG_4828.JPG

 

 

IMG_4829.JPG IMG_4879.JPG

 

IMG_4881.JPG IMG_4910.JPG

 

IMG_4910.JPG IMG_4936.JPG

 

2月9日(火)

IMG_2026.JPG IMG_2173.JPG

 

IMG_2174.JPG IMG_2178.JPG

 

IMG_2180.JPG IMG_2202.JPG

 

IMG_2344.JPG IMG_2356.JPG

 

IMG_2380.JPG IMG_2384.JPG

 

2月5日(金)

折り紙で「てぶくろ」を折ったので今日は帽子を作りました。画用紙を切って、クレヨンで模様を描きました。

ハートや縞模様を書いたりかわいい冬の帽子ができました。毛糸をつけて仕上げたいと思います。

IMG_1287.JPG IMG_1288.JPG

 

IMG_1294.JPG IMG_1303.JPG

 

IMG_1383.JPG IMG_1385.JPG

 

IMG_1387.JPG IMG_1394.JPG

 

IMG_1395.JPG IMG_1396.JPG

 

IMG_1399.JPG IMG_1401.JPG

 

IMG_1402.JPG IMG_1527.JPG

 

IMG_1533.JPG IMG_1538 のコピー.jpg

 

IMG_1538.JPG IMG_1534.JPG

 

 

 

2月4日(木)

折り紙製作で「てぶくろ」を折りました。好きな色の折り紙を選んでスタートです。しっかり指さきを使って折っていましたよ。

それから「てぶくろ」に絵を描きました。製作の後は雪遊びをしました。寒さに負けず元気に遊ぶいるか組です。

昼からは「ジェームスと遊ぼう」がありました。最初は恥ずかしそうにしていましたがだんだんと自信をもって楽しそうにしていました。

 

IMG_1285.JPG IMG_1287.JPG

 

IMG_1288.JPG IMG_1289.JPG

 

IMG_1290.JPG IMG_1291.JPG

 

IMG_1292.JPG IMG_1293.JPG

 

IMG_1294.JPG IMG_1295.JPG

 

IMG_1296.JPG IMG_1297.JPG

 

IMG_1298.JPG IMG_1299.JPG IMG_1300.JPG

 

 

IMG_1207.JPG IMG_1252.JPG

 

IMG_1250.JPG IMG_1247.JPG

 

IMG_1218.JPG IMG_1229.JPG

 

IMG_1301.JPG IMG_1302.JPG

 

 

2月3日(水)

今日は運動遊び第2弾!両足ジャンプ、片足ジャンプに挑戦しました。縄跳びをしたり、雑巾がけもしましたよ。

バランスをとるのが難しかったですが、頑張っていましたよ。最後にゲーム遊びをしました。あそびおわると

「もういいかい、やりたい!」とたのしんだようです。

 

IMG_0201.JPG IMG_0205.JPG

 

IMG_0230.JPG IMG_0232.JPG

 

IMG_0308.JPG IMG_0315.JPG IMG_0313.JPG 

IMG_0325.JPG IMG_0319.JPG

 

 

IMG_0328.JPG IMG_0328.JPG

 

IMG_0408.JPG IMG_0413.JPG

 

IMG_0418.JPG IMG_0430.JPG

 

IMG_0444.JPG

2月2日(火)

IMG_9239.JPG IMG_9267.JPG

 

IMG_9271.JPG IMG_9307.JPG

 

IMG_9273.JPG IMG_9282.JPG IMG_9290.JPG

 

IMG_9374.JPG IMG_9374.JPG

 

IMG_9385.JPG IMG_9440.JPG

 

IMG_9451.JPG IMG_9477.JPG

 

IMG_9470.JPG IMG_9494.JPG

 

IMG_9527.JPG IMG_9550.JPG

 

IMG_9553.JPG IMG_9611.JPG

 

IMG_9806.JPG IMG_9807.JPG

 

IMG_9813.JPG IMG_0016.JPG

 

IMG_0025.JPG

 

1月28日(木)

今日は{豆入れ」作りをしました。紙皿に折り紙を貼ってから、色画用紙で紙のパーツを作って貼りました。

時間はかかりましたが、みんな集中して頑張りましたよ。完成までもう少し、出来上がりを楽しみに作りたいと思います。

 

IMG_8356.gif IMG_8362.gif

 

 

IMG_8385.gif IMG_8388.gif

 

IMG_8390.gif IMG_8391.gif

 

IMG_8416.gif IMG_8417.gif

 

IMG_8418.gif IMG_8420.gif

 

IMG_8421.gif IMG_8425.gif

 

 

1月26日(火)

今日は鬼の面に角を貼って、毛糸で髪の毛をつけました。そのあとは「鬼のパンツ」作りです。

節分に向けての準備がだんだんできてきました。準備が終わった後はゲーム遊びをして遊びました。

とっても盛り上がりました。

 

IMG_7481.JPG IMG_7492.JPG

 

IMG_7514.JPG IMG_7516.JPG

 

IMG_7523.JPG IMG_7587.JPG

 

IMG_7596.JPG IMG_7595.JPG

 

IMG_7626.JPG IMG_7717.JPG

 

IMG_7790.JPG IMG_7799.JPG

 

 

IMG_7866.JPG IMG_7874.JPG

 

IMG_7899.JPG

 

 

1月25日(月)

今日は流氷公園、牧場の広場に行き、雪遊びを楽しみました。雪で重ねて家を作ったり、尻滑りしたり、

走ったり、いっぱい遊んできました。「たのしかった~」と話していましたよ。いっぱい遊んで、

おなかがすいてお昼ご飯をモリモリ食べました。

 

P1010330.JPG P1010336.JPG

 

P1010337.JPG P1010341.JPG

 

P1010353.JPG P1010356.JPG

 

P1010358.JPG P1010364.JPG

 

P1010369.JPG P1010379.JPG

 

P1010382.JPG P1010415.JPG

 

P1010421.JPG P1010444.JPG

 

P1010464.JPG P1010473.JPG

 

P1010490.JPG

 

1月22日(金)

 今日は鬼のお面作りの続きです。角に絵の具を塗ったり、工作用紙で眉毛や口、牙を作ってお面に張りました。

どんなかおにしようかな~と一生懸命考えて作っていましたよ。いろいろな表情の鬼になりました。完成まであと少しです。

IMG_7096.JPG IMG_7200.JPG

 

IMG_7201.JPG IMG_7202.JPG

 

IMG_7203.JPG IMG_7204.JPG

 

IMG_7206.JPG IMG_7208.JPG

 

IMG_7214.JPG IMG_7233.JPG

 

IMG_7258.JPG IMG_7345.JPG

 

IMG_7299.JPG IMG_7301.JPG

 

IMG_7305.JPG IMG_7297.JPG

 

1月20日(水)

「節分」の製作が始まりました。今日はお面の準備で「角」作りです。角の形にクレヨンで模様を描きました。

そのあとは豆作りです。完成を楽しみにしている子どもたちです。政策の後は、元気に雪遊びをしました。

IMG_6485のコピー.jpg IMG_6503.JPG

 

IMG_6547.JPG IMG_6548.JPG

 

IMG_6562.JPG IMG_6580.JPG

 

IMG_6592.JPG IMG_6590.JPG

 

IMG_6588.JPG IMG_6734.JPG

 

 

IMG_6727.JPG IMG_6733.JPG

 

IMG_6749.JPG IMG_6743.JPG

 

IMG_6812.JPG IMG_6869.JPG

 

IMG_6864.JPG IMG_6880.JPG

 

IMG_6887.JPG IMG_6896.JPG

 

IMG_6951.JPG IMG_6859001.jpg

 

 

 

1月19日(火)

今日は運動遊びをしました。リズムに合わせて体を動かしたり、ジャンプしたりしました。片足立ちにも挑戦しました。

バランスをとるのが難しかったですが、張り切っていた子どもたちです。それから外で雪遊びをしました。

そり滑りをしたり、ふかふかの雪の上を走ったりいっぱい遊びました。

IMG_5677.JPG IMG_5679.JPG

 

 

IMG_5710.JPG IMG_5805.JPG

 

IMG_5827.JPG IMG_5866.JPG

 

IMG_5872.JPG IMG_5887.JPG

 

IMG_5906.JPG IMG_5916.JPG

 

IMG_5929.JPG IMG_5972.JPG

 

IMG_5961.JPG IMG_5986.JPG

IMG_6003.JPG

 

IMG_5994.JPG IMG_6011.JPG

 

IMG_6026.JPG

 

 

 

 

12月18日(金)

IMG_1048.JPG IMG_1051.JPG

 

IMG_1052.JPG IMG_1053.JPG

 

IMG_1053001.jpg IMG_1051001.jpg

 

IMG_1050001.jpg IMG_104901.jpg

 

IMG_1049002.jpg IMG_1050001.jpg

 

12月17日(木)

サンタクロースの続きをしました。サンタクロースが持つ袋のところに絵を描いて台紙に張るところまで頑張りましたよ。

クリスマスを楽しみに作っていました。製作の後は少しだけ運動遊びをしましたよ。

CIMG1091.JPG CIMG1092.JPG

 

CIMG1093.JPG CIMG1097.JPG

 

 

 

CIMG1098.JPG CIMG1103.JPG

 

CIMG1099.JPG CIMG1100.JPG CIMG1101.JPG

 

CIMG1102.JPG CIMG1095.JPG

 

CIMG1103.JPG CIMG1104.JPG

 

 

12月15日(火)

今日はサンタの顔を折りました。指先を使ってしっかりおりました。出来上がったら顔を描きました。いろいろなサンタクロースの顔ができましたよ。

完成までもう少しです。そのあとはマットや足じゃんけんをして遊びました。

 

IMG_0951.JPG IMG_0953.JPG

 

IMG_0958.JPG IMG_0989.JPG

 

IMG_0990.JPG IMG_0999.JPG

 

 

12月14日(月)

IMG_3325.JPG IMG_3328.JPG

 

IMG_3335.JPG IMG_3360.JPG

 

IMG_3396.JPG IMG_3397.JPG

 

IMG_3398.JPG IMG_3399.JPG

 

IMG_3422.JPG IMG_3425.JPG

 

IMG_3592.JPG IMG_3594.JPG

 

IMG_3596.JPG

 

11月24日(火)

IMG_9549.JPG IMG_9550.JPGIMG_9550.JPGIMG_9641.JPG IMG_9667.JPG

IMG_9752.JPG IMG_9778.JPG

IMG_9836.JPG IMG_9952.JPG

IMG_9667001.jpg IMG_0047.JPG

IMG_0048.JPG IMG_0050.JPG

IMG_0055.JPG IMG_0065.JPG

IMG_0070.JPG IMG_0138.JPG

 

11月20日(金)

クリスマスのアドベントカレンダーづくりが始まりました。新聞紙やアルミホイルをつかってクリスマスリースの土台を作りました。

新聞紙を丸くしてアルミホイルをまきました。飾りをつけて完成です。今日はホールで器楽をしたり、遊技を踊りました。

CIMG1087.JPG CIMG1088.JPG

 

CIMG1089.JPG CIMG1090.JPG

 

 

CIMG1090001.jpg

 

11月19日(木)

発表会の準備が進んでいます。雄吾も楽器も最後までやってみました。

準備もとってもテキパキです。遊戯で使うか座率をつけてみました。

さらにやる気満々になった子どもたちです。

IMG_8810.JPG IMG_8826.JPG

 

 

 

IMG_8849.JPG IMG_8855.JPG

 

 

IMG_8870.JPG

CIMG1079.JPG CIMG1080.JPG

CIMG1081.JPG CIMG1086.JPG

 

 

IMG_9013.JPG IMG_9026.JPG

 

11月18日(水)

今日は広いホールで遊戯を踊りました。くじら組さんがお客さんになって踊りを見てくれました。

ちょっぴり緊張しましたが元気いっぱい踊っていました。遊戯の後は器楽をしました。

発表会準備の後は縄跳びをしたり、お絵描きをして遊びました。

CIMG0936.JPG CIMG0940.JPG

CIMG0941.JPG CIMG0943.JPG

CIMG0954.JPG CIMG0960.JPG

CIMG0970.JPG CIMG0960001.jpg

CIMG0971.JPG CIMG0977.JPG

IMG_0221.JPG IMG_0223.JPG

IMG_0222.JPG IMG_0224.JPG

11月17日(火)

IMG_0826.JPG IMG_0828.JPG

IMG_8455.JPG IMG_8484.JPG IMG_0833.JPG IMG_8486.JPG

IMG_8489.JPG IMG_8629.JPG

IMG_8637.JPG IMG_8631.JPG

IMG_8641.JPG IMG_8651.JPG

IMG_8652.JPG IMG_8768.JPG

IMG_8775.JPG IMG_8776.JPG

 

 

 

11月16日(月) 

 

IMG_0819.JPG IMG_0820.JPG

IMG_0821.JPG IMG_0822.JPG

IMG_0823.JPG IMG_0824.JPG

IMG_0825.JPG CIMG0770.JPG

CIMG0770.JPG CIMG0805.JPG

CIMG0806.JPG CIMG0811.JPG

CIMG0814.JPG CIMG0815.JPG

 

11月13日(金)

今日は、楽しみにしていた「バス遠足」です!西興部の「木夢」に行ってきました。「まだつかないかな~」

「もうちょっとでつく?」と待ちきれない様子でした。木夢に着くと木の汽車に乗ったり、アスレチックや滑り台で遊んだり、

ガソリン屋さんになったり、いっぱい遊びました。帰りのバスでは夢の中にいるお友達も……「バス遠足」楽しかったね!

IMG_8034.JPG IMG_8040.JPG

IMG_8041.JPG IMG_8046.JPG

CIMG0694.JPG IMG_8049.JPG 

IMG_8054.JPG IMG_8062.JPG 

IMG_8085.JPG IMG_8097.JPG 

IMG_8122.JPG IMG_8281.JPG 

IMG_8130.JPG IMG_8134.JPG

IMG_8154.JPG IMG_8156.JPG

IMG_8169.JPG IMG_8171.JPG

IMG_8172.JPG IMG_8178.JPG

IMG_8217.JPG IMG_8203.JPG

IMG_8197.JPG IMG_8212.JPG

IMG_8212.JPG IMG_8221.JPG 

 

IMG_8229.JPG IMG_8231.JPG

IMG_8258.JPG IMG_8269.JPG

IMG_8272.JPG IMG_8283.JPG

IMG_8290.JPG IMG_8300.JPG

CIMG0698.JPG CIMG0700.JPG

IMG_8338.JPG CIMG0702.JPG

CIMG0699.JPG IMG_8351.JPG

CIMG0704.JPG CIMG0706.JPG

CIMG0707.JPG CIMG0708.JPG

CIMG0709.JPG CIMG0710.JPG

CIMG0709001.jpg IMG_8371.JPG

 

 

 

 

11月10日(火)

今日は遊戯をしました。昨日の続きから踊ってみましたよ。「ぜんぶ踊れる~」と頑張っています。

準備の後はイス取りゲームをしたり、外遊びをしたりといっぱいあそびました。

雪いっぱいの園庭で雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、雪遊びを楽しんでいました。

IMG_6664.JPG IMG_6666.JPG

IMG_6732.JPG IMG_6733.JPG

IMG_6742.JPG IMG_6765.JPG

IMG_6791.JPG IMG_6827.JPG

IMG_7029.JPG IMG_7032.JPG

IMG_7140.JPG IMG_7150.JPG

IMG_7390.JPG IMG_7391.JPG

雪遊び等は合同クラスで掲載します

 

11月9日(月)

今日からクリスマス発表会の準備が始まりました。器楽や遊戯の曲を聴いたり、踊ったりしてみましたよ。

初めての練習でしたが、やる気満々の子どもたちでした。

その後は縄跳びをしたり、少しだけお外遊びをしました。

IMG_6122.JPG IMG_6130.JPG

IMG_6147.JPG IMG_6226.JPG

IMG_6231.JPG IMG_6235.JPG

IMG_6244.JPG IMG_6317.JPG

IMG_6323.JPG

11月5日(木)

 今日は運動遊びをしました。準備運動をしっかりして、スタートです。リズム遊びや縄跳び、ボール遊びとたくさん運動しましたよ。

みんなやる気満々です。リズムに合わせて体を動かす、ボールキャッチがだんだん上手になってきましたよ。

最後は雑巾がけをみんなでしました。お部屋がピカピカになりましたよ。

IMG_5220.JPG IMG_5221.JPG

IMG_5288.JPG IMG_5294.JPG

IMG_5299.JPG IMG_5332.JPG

IMG_5360.JPG IMG_5494.JPG

IMG_5521.JPG IMG_5415.JPG

IMG_5582.JPG IMG_5601.JPG

IMG_5638.JPG IMG_5641.JPG

 

 

11月4日(水)

 今日は楽器あそびの日です。タンバリン、トライアングル、ウッドブロック、小太鼓、大太鼓からやってみたい楽器を選びました。

リズムに合わせたり、曲に合わせてみましたよ。それから運動遊びをしたり、ちょっとだけお外遊びをしました。

雪が降ってとっても嬉しそうな子どもたちでした。

IMG_0188.JPG IMG_0189.JPG

IMG_0190.JPG IMG_0192.JPG

IMG_0193.JPG IMG_0202.JPG

IMG_0204.JPG IMG_0206.JPG

IMG_0207.JPG IMG_0208.JPG

IMG_0575.JPG IMG_0578.JPG

 

 

 

 

 

 

10月27日(火)

「今日はメロディオンの日です」と伝えると「やった~」と嬉しそうでした。座り方や準備の仕方もしっかり覚えていましたよ。

今日は『ファ』の音を弾いたり、「ド、レ、ミ」と続けて弾いてみたりしました。ちょっと難しいところもありましたが、頑張っていました。

メロデイオンの後はゴム飛びをしたり外でたくさん遊びました。帰りはお友だちのお別れ会がありました。淋しいけど元気でね!

CIMG0339.JPG IMG_2592.JPG

IMG_2602.JPG IMG_2688.JPG

IMG_2698.JPG IMG_2720.JPG

IMG_2727.JPG IMG_2740.JPG

IMG_2760.JPG IMG_2774.JPG

IMG_2781.JPG IMG_2791.JPG

IMG_2799.JPG IMG_2806.JPG

IMG_3292.JPG IMG_3296.JPG

IMG_3304.JPG IMG_3325.JPG

IMG_3337.JPG IMG_3330.JPG

 

10月22日(木)

 今日は、「こうもり」の仕上げをしました。スポンジに体を貼って押してみると羽がバタバタ動きましたよ。

それから、発表会をして壁に張ってみんなで観ました。素敵なコウモリの完成です!

そして、午後は「ジェームスと遊ぼう」がありました。初めての英語にドキドキしながらも興味津々でした。

IMG_0379.JPG IMG_0384.JPG

IMG_0389.JPG IMG_0391.JPG

IMG_0392.JPG IMG_0394.JPG

IMG_0396.JPG IMG_0398.JPG

IMG_0399.JPG

 

 

10月20日(火)

今日は、『コウモリ」のつづきで、 顔に目や口、ほっぺを貼りました。色々な表情が出来ましたよ。

次は羽を作りました。体と羽を付けるのが少し難しかったですが、頑張りました。最後に羽に飾りを付けました。

次回完成です。出来上がりをみんな楽しみにしている様子でした。今日は昼からもいっぱい外であそびました。

CIMG0125.JPG CIMG0128.JPG

CIMG0131.JPG CIMG0133.JPG

CIMG0134.JPG IMG_1639.JPG

IMG_1692.JPG IMG_1966.JPG

IMG_1968.JPG IMG_1695.JPG

 

10月15日(木)

 今日は「ぶどう」の葉っぱづくりの続きです。葉っぱを切ってブドウに貼りました。

春場所が細かったのですぐはがれてしまったり、うまくくっつかなかったりしましたが、

一生懸命貼っていました。素敵な「ぶどう」が出来上がりましたよ。葉っぱが乾いたら完成です。

その後は内科検診がありました。衣服の着脱もあっという間にできました。

IMG_0749.JPG IMG_0750.JPG

IMG_0753.JPG IMG_0752.JPG 

 

IMG_0755.JPG IMG_0816.JPG

 

IMG_0822.JPG IMG_0886.JPG

 

IMG_0894.JPG IMG_0917.JPG

 

IMG_0926.JPG IMG_0946.JPG

 

IMG_0983.JPG IMG_0998.JPG

 

IMG_1063.JPG IMG_1076.JPG

 

IMG_1100.JPG IMG_1112.JPG

 

IMG_1145.JPG IMG_1153.JPG

 

IMG_1207.JPG

 10月13日(火)

 今日からブドウ作りが始まりました。お花紙を丸めて折り紙で包みます。ブドウなので粒がいっぱいあって大変でしたが、最後まで頑張って作りました。あとははっぱをつけると完成です。どうやって飾るのか楽しみにしていたり、「早く持って帰りたいな~」と話していましたよ。

IMG_0198.JPG  IMG_9929.JPG

 

IMG_9934.JPG IMG_9958.JPG

 

IMG_9966.JPG  IMG_0006.JPG

 

IMG_0046.JPG IMG_0047.JPG

 

IMG_0055.JPG IMG_0061.JPG

 

IMG_0106.JPG IMG_0055.JPG

 

 

IMG_0296.JPG IMG_0301.JPG

 

10月12日(月)

 

今日は『絵の具』で葉っぱを!塗りました。最初は緑で塗り、次に「きみどり」を作って塗りましたよ。

「緑」「と「黄色を混ぜると…「きみどり」が出来上がり、「わ~いいろがかわった~」

「きみどりだ~」と話していましたよ。明日からつくる「ぶどう」に付けたいと思います。

 

IMG_9602.JPG IMG_9609.JPG

 

IMG_9635.JPG IMG_9663.JPG

 

 IMG_9669.JPG  CIMG0075.JPG

 

CIMG0075.JPG CIMG0082.JPG

 

 

 

 

 


  • トップページ
  • 紋別幼稚園について
  • 子どもたちの様子
    • 同年齢クラス(3)
    • 異年齢クラス(3)
    • こひつじ会(1)
    • 誕生会(1)
    • 合同クラス(1)
    • 森のようちえん(1)
    • 始業式(1)
    • お店屋さんごっこ(1)
    • 運動会練習(1)
    • 園長室から(1)
    • 合同保育(1)
  • カレンダー
  • お知らせ
  • アクセス
  • 2019年度学校評価
スケジュール
カウンター
Today : 499
Yesterday : 528
Total : 571820
携帯サイト

認定こども園紋別幼稚園

認定こども園紋別幼稚園
0158-23-2366
  • トップページ
  • 紋別幼稚園について
  • 子どもたちの様子
  • カレンダー
  • お知らせ
  • アクセス
  • 2019年度学校評価
©2021 認定こども園 紋別幼稚園. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin