認定こども園紋別幼稚園

Welcome to our homepage
0158-23-2366
  • メニュー

    • トップページ

    • 紋別幼稚園について

    • 子どもたちの様子

    • カレンダー

    • お知らせ

    • アクセス

    • 2019年度学校評価

子どもたちの様子

同年齢クラス

くじら組

3月4日(木)

卒業式への準備が進んでいます。完成が近づいてきて、嬉しそうな子どもたちです。

今日で卒園式までの登園が残り10日となりました。明日はそり滑りです。

思いっきり楽しんできたいと思います。

 

IMG_7980.JPG IMG_7992.JPG

 

IMG_7994.JPG IMG_7995.JPG

 

IMG_7998.JPG IMG_8000.JPG

 

IMG_8001.JPG IMG_8005 のコピー.jpg

 

IMG_8005.JPG IMG_8006.JPG

 

IMG_8022.JPG IMG_8024.JPG

 

IMG_8055.JPG IMG_8056.JPG

 

3月1日(月)

IMG_7399.JPG IMG_7400.JPG

 

IMG_7401.JPG IMG_7402.JPG

 

IMG_7403.JPG IMG_7404.JPG

 

IMG_7405.JPG IMG_7407.JPG

 

IMG_7410.JPG IMG_7411.JPG

 

IMG_7412.JPG IMG_7413.JPG

 

IMG_7414.JPG IMG_7419.JPG

 

 

IMG_7422.JPG IMG_7424.JPG

 

2月26日(金)

IMG_1407.JPG IMG_1408.JPG

 

IMG_1409.JPG IMG_1410.JPG

 

2月25日(木)

CIMG1348.JPG CIMG1349.JPG

 

CIMG1350.JPG CIMG1351.JPG

 

CIMG1352.JPG IMG_1399.gif

 

 

 

 

2月22日(月)

卒園製作”第1弾”の仕上げです。今日は自分の名前のガーランドを作りました。自分の名前の文字数を数えて、

苗字と名前を書きました。それからはさみで△の形に切り、のりを使って紐に付けて完成です。

「可愛くできた」「じゃじゃーん」と見せ合っていました。

 

IMG_5171.JPG IMG_5175 のコピー.jpg

 

IMG_5177.JPG IMG_5180.JPG

 

IMG_5219.JPG IMG_5224.JPG

 

IMG_5305 のコピー.jpg IMG_5305.JPG

 

 

IMG_5351.JPG IMG_5307.JPG

 

IMG_5352.JPG IMG_5363.JPG

 

IMG_5373.JPG 

 

2月19日(金)

IMG_4762.JPG IMG_4764.JPG

 

IMG_4775.JPG IMG_4842.JPG

 

IMG_4845.JPG IMG_4847.JPG

 

IMG_4852.JPG IMG_4883.JPG

 

IMG_4884.JPG IMG_4914.JPG

 

IMG_4924.JPG IMG_4975.JPG

 

2月9日(火)

IMG_2154.JPG IMG_2040.JPG IMG_2060.JPG

 

IMG_2114.JPG IMG_2117.JPG

 

IMG_2123.JPG IMG_2133.JPG

 

 

IMG_2137.JPG IMG_2138.JPG

 

IMG_2143.JPG IMG_2147.JPG

 

IMG_2249.JPG IMG_2252.JPG

 

IMG_2278.JPG IMG_2280.JPG

 

IMG_2292.JPG IMG_2297.JPG

 

2月8日(月)

全体礼拝の後は、ドッヂボールをしました!お友達にパスをしたり、ボールをキャッチしたり、

どんどん上達していきました♪それから外へ出て、そりをしたり、かまくら作りをしたり

雪遊びを楽しみました。

 

IMG_1776.JPG IMG_1781.JPG

 

IMG_1783.JPG IMG_1785.JPG

 

IMG_1789.JPG IMG_1794.JPG

 

IMG_1800.JPG IMG_1809.JPG

 

IMG_1814.JPG IMG_1826.JPG

 

IMG_1905.JPG IMG_1914.JPG

 

IMG_1921.JPG

 

2月5日(金)

くじら組はカルタ大会をしました。まずはカルタ作りです。文字を一つ選び、

自分たちで言葉を考えました。「〇ってどうやって書くんだっけ?」「私の名前にあるよ!」

とお友達同士助け合いながら取り組んでいました。大盛り上がりのカルタ大会でした♪

 

IMG_1281.JPG IMG_1325.JPG 

 

IMG_1330.JPG IMG_1363.JPG 

 

IMG_1368.JPG IMG_1442.JPG

 

IMG_1450.JPG IMG_1508.JPG

 

IMG_1568.JPG IMG_1582.JPG

 

IMG_1594.JPG IMG_1596.JPG

 

2月4日(木)

小山内コーチの運動教室の日でした。スキップや横跳びを使った鬼ごっこをしたり、

ペアでボールを投げたりけったり、いろいろな運動をしてきました。広いスポーツセンターで

たっぷりとからだをうごかしてきましたよ。「たのしかったー」「またやりたい!」と

とっても楽しかったようです♪

 

IMG_0497.JPG IMG_0503.JPG

 

IMG_0506.JPG IMG_0509.JPG

 

IMG_0523.JPG IMG_0547.JPG

 

IMG_0560.JPG IMG_0571.JPG

 

IMG_0580.JPG IMG_0597.JPG

 

IMG_0602.JPG IMG_0641.JPG

 

IMG_0656.JPG IMG_0662.JPG

 

IMG_0675.JPG IMG_0680.JPG

 

IMG_0719.JPG IMG_0736.JPG

 

IMG_0761.JPG IMG_0775.JPG

 

IMG_0787.JPG IMG_0789.JPG

 

IMG_0796.JPG IMG_0825.JPG

 

IMG_0831.JPG IMG_0841.JPG

 

IMG_0854.JPG IMG_0864.JPG

 

IMG_0841.JPG IMG_0899.JPG

 

IMG_0934.JPG IMG_0938.JPG

 

IMG_0986.JPG IMG_0956 のコピー.jpg

 

IMG_0956.JPG IMG_0993.JPG

 

IMG_1012.JPG IMG_1022.JPG

 

IMG_1069.JPG IMG_1085.JPG

 

IMG_1091.JPG IMG_1155.JPG

 

IMG_1114.JPG IMG_1186.JPG

 

IMG_1194.JPG

 

 

 

 

2月3日(水)

卒業制作が始まりました。今日は「おおきくなったぼく・わたし」を紙粘土で

作りましたよ。すこしずつ卒園に向けて準備を始めていきます。

IMG_0207.JPG IMG_0215.JPG

 

IMG_0234.JPG IMG_0276.JPG

 

IMG_0302 のコピー.jpg IMG_0302.JPG

 

IMG_0303.JPG IMG_0317.JPG

 

IMG_0356.JPG IMG_0357.JPG

 

IMG_0364.JPG IMG_0363.JPG

 

IMG_0365.JPG IMG_0366.JPG

 

IMG_0369.JPG IMG_0373.JPG

 

IMG_0375.JPG IMG_0376.JPG

 

IMG_0377.JPG IMG_0380.JPG

 

IMG_0379.JPG IMG_0397.JPG

 

 

2月2日(火)

IMG_9251.JPG IMG_9255.JPG

 

IMG_9260.JPG IMG_9310.JPG

 

IMG_9322.JPG IMG_9349.JPG

 

IMG_9356.JPG IMG_9587.JPG

 

IMG_9783.JPG IMG_9798.JPG

 

IMG_9804.JPG IMG_9876.JPG

 

IMG_9878.JPG IMG_9999.JPG

 

IMG_0029.JPG IMG_9788.JPG

 

 

1月28日(木)

今日は、マス作りの続きと鬼の服作りをしました。ビニール袋をはさみを使って切りました。

難しい作業でしたが、少しづつコツをつかみスーッと切っていましたよ。

どんどん出来上がり、完成を楽しみにしているようですね♪

 

IMG_8331.gif IMG_8338.gif

 

IMG_8341.gif IMG_8344.gif

 

IMG_8377.gif IMG_8397.gif

 

IMG_8465.gif IMG_8474.gif

 

IMG_8479.gif IMG_8515.gif

 

IMG_8520.gif IMG_8550.gif

 

IMG_8605.gif IMG_8607.gif

 

IMG_8617.gif IMG_8620.gif

 

1月26日(火)

今日は節分の準備は、”マス”と”豆”作りです。まず画用紙を折ってはこの形を作り、キラキラテープを貼って

飾りつけをしました。お友達同士で教えあい、協力して作っていました。豆をたくさん作り、「これでおにをやっつけるぞー!」

と張り切っていたくじら組です。

 

IMG_7464.JPG IMG_7468.JPG IMG_7561.JPG

 

IMG_7573.JPG IMG_7633.JPG

 

IMG_7637.JPG IMG_7749.JPG

 

IMG_7759.JPG IMG_7776.JPG

 

IMG_7761.JPG IMG_7778.JPG

 

IMG_7843.JPG IMG_7849.JPG

 

IMG_7851.JPG IMG_7906.JPG

 

IMG_7907.JPG IMG_7929.JPG

 

IMG_7937.JPG

 

1月25日(月)

 紙粘土で作った鬼のお面に、絵の具を使って色を塗りました。色を混ぜて「こんな色になったよ」

「この色も入れてみよう」とお友達と考えながら色を作っていました。迫力のある鬼が出来上がりましたよ。

 

IMG_1175.JPG IMG_1176.JPG

 

IMG_1177.JPG IMG_1178.JPG

 

IMG_1179.JPG IMG_1184.JPG

 

IMG_1185.JPG IMG_1186.JPG

 

IMG_1187.JPG IMG_1189.JPG

 

IMG_1190.JPG IMG_1193.JPG

 

IMG_1194.JPG IMG_1195.JPG

 

IMG_1198.JPG IMG_1200.JPG

 

IMG_1204.JPG IMG_1205.JPG IMG_1207.JPG

 

 

1月22日(金)

 まきばの広場へ遊びに行ってきました。バスに乗ってしゅっぱーつ!真っ白でひろーい広場で、

そりに乗ったり、固まって雪を積んでおうちを作ったり、そり引きリレーをしたりとたっぷり遊んできました♪

IMG_1112.JPG IMG_1113.JPG

 

IMG_1114.JPG IMG_1116.JPG

 

IMG_1115.JPG IMG_1118.JPG IMG_1126.JPG

 

 

IMG_1117.JPG IMG_1119.JPG

 

IMG_1120.JPG IMG_1122.JPG

 

IMG_1123.JPG IMG_1133.JPG

 

IMG_1124.JPG IMG_1127.JPG

 

IMG_1137.JPG IMG_1139.JPG

 

IMG_1143.JPG IMG_1144.JPG

 

IMG_1151.JPG IMG_1145.JPG

 

IMG_1149.JPG IMG_1152.JPG

 

IMG_1153.JPG

 

IMG_1154.JPG IMG_1157.JPG

 

IMG_1158.JPG IMG_1165.JPG

 

IMG_1169.JPG IMG_1172.JPG

 

IMG_1174001.jpg IMG_1171.JPG

 

1月20日(水)

節分の準備が始まりました。今日は紙粘土を使った鬼の面作りです。いつも使っているんrん度とは違い、

「やわらかい!」「のびるー」と紙粘土を触ることを楽しんでいました♪角がたくさんの鬼や、騎馬の生えた鬼、

いろいろな鬼ができましたよ。次回は絵の具で色塗りです。

IMG_6693.JPG IMG_6813.JPG

 

IMG_6814.JPG IMG_6836.JPG

 

IMG_6844.JPG IMG_6875.JPG

 

IMG_6876.JPG IMG_7007.JPG

 

 

IMG_7011.JPG IMG_7031.JPG

 

IMG_7039.JPG IMG_6550.JPG

1月19日(火)

 今日は冬休みの思い出を描きました。家族で雪遊びしたことなど思い思いに描いていました。

それから大きな雪山でそり滑りしたり、たくさんの雪の中を走ったり、思いっきり雪遊びを楽しみました!

 

IMG_5742.JPG IMG_5766.JPG

 

IMG_5758.JPG IMG_5768.JPG

 

IMG_5773.JPG IMG_5774.JPG

 

IMG_5782.JPG IMG_5784.JPG

 

IMG_5789.JPG IMG_6079.JPG

IMG_6387.JPG

 

 

 

 

 

12月18日(金)

 

CIMG1105.JPG CIMG1106001.jpg

 

CIMG1106004.jpg CIMG1107001.jpg

 

CIMG1108.JPG CIMG1110.JPG

 

CIMG1111.JPG CIMG1112.JPG

 

CIMG1113.JPG CIMG1116.JPG

 

CIMG1118.JPG CIMG1119.JPG

CIMG1124.JPG CIMG1125.JPG

CIMG1120.JPG CIMG1126.JPG

 

CIMG1131.JPG CIMG1132.JPG

 

CIMG1133.JPG CIMG1134.JPG

 

CIMG1135.JPG CIMG1136.JPG

 

CIMG1137.JPG CIMG1138.JPG

 

CIMG1140.JPG CIMG1141.JPG

 

 

CIMG1142.JPG CIMG1143.JPG

 

CIMG1144.JPG CIMG1145.JPG

 

CIMG1146.JPG CIMG1147.JPG

 

 

CIMG1149.JPG CIMG1142.JPG

 

CIMG1152.JPG CIMG1162.JPG

 

CIMG1161.JPG CIMG1160.JPG

 

CIMG1159.JPG CIMG1156.JPG

 

12月17日(木)

クリスマス製作の続きです。今日はプレゼントを作りました。名前を描いたり、線のないところを自分たちで考えてはさみで切ったりと、

手先が器用になってきています。さすサンタさんへのメッセージを描いて完成です!

 

IMG_1040.JPG IMG_1041.JPG

 

IMG_1042.JPG IMG_1043.JPG

 

IMG_1044.JPG IMG_1045.JPG

IMG_1046.JPG IMG_1047.JPG

12月15日(火)

今日からクリスマス政策が始まりました。自分の顔とサンタクロースの帽子作りです。描いた線をはさみで切りましたよ。

どのくらいの大きさがいいか、どんな形にしようか考えて作りました。クリスマス会を楽しみに製作しています♪

IMG_0938.JPG

 

IMG_0914.JPG IMG_0918.JPG

 

IMG_0920.JPG IMG_0922.JPG

 

IMG_0923.JPG IMG_0925.JPG

 

IMG_0927.JPG IMG_0933.JPG

IMG_1029.JPG IMG_1038.JPG

12月14日(月)

IMG_3309.JPG IMG_3310.JPG

 

IMG_3353.JPG IMG_3350.jpg

 

IMG_3397.JPG IMG_3576.JPG

 

IMG_3578.JPG IMG_3580.JPG

 

IMG_3581.JPG IMG_3583.JPG

 

IMG_3585.JPG

 

 

11月24日(火)

今日からアドベントカレンダー作りが始まりました。くじら組はクリスマスツリーを作ります。

今日はステンドグラスのようにいろいろな色を使って透明なフィルムに色を塗りました。

それからツリーの形に切りましたよ。次回完成予定です。

IMG_9542.JPG IMG_9602.JPG

IMG_9604.JPG IMG_9612.JPG

IMG_9623.JPG IMG_9713.JPG

IMG_9717.JPG IMG_9720.JPG

IMG_9924.JPG IMG_0007.JPG 

IMG_0016.JPG IMG_0017.JPG

IMG_0169.JPG IMG_0178.JPG

 

 

11月20日(金)

IMG_0225.JPG IMG_0227.JPG

IMG_0229001.jpg IMG_0229002.jpg

IMG_0229003.jpg

11月19日(木)

CIMG1059.JPG CIMG1065.JPG

 

CIMG1071.JPG CIMG1072.JPG

CIMG1075.JPG CIMG1076.JPG

IMG_8948.JPG IMG_8964.JPG

 

IMG_8972.JPG IMG_8980.JPG

 

IMG_9000.JPG

11月18日(水)

CIMG0916.JPG CIMG0923.JPG

CIMG0924.JPG CIMG0925.JPG

CIMG0930.JPG CIMG0978.JPG

CIMG0983.JPG CIMG0992.JPG

CIMG0992001.jpg CIMG0995.JPG

CIMG1006.JPG CIMG1009.JPG

CIMG1015.JPG CIMG1016.JPG

CIMG1027.JPG CIMG1030.JPG

CIMG1036.JPG CIMG1039.JPG

CIMG1051.JPG CIMG105001.jpg

 

11月17日(火)

CIMG0821.JPG CIMG0823.JPG

CIMG0825.JPG CIMG0829.JPG

CIMG0845.JPG CIMG0851.JPG

CIMG0853.JPG CIMG0856.JPG

CIMG0861.JPG CIMG0876.JPG

CIMG0883.JPG CIMG0889.JPG

CIMG0904.JPG CIMG0913.JPG

 

 

 

11月16日(月)

クリスマス発表会の準備が進んでいます。盛りだくさんのクジラ組ですが、

みんな一生懸命頑張っていますよ。降誕劇の動きの練習も始まりました

CIMG0714.JPG CIMG0718.JPG

CIMG0722.JPG CIMG0725.JPG

CIMG0742.JPG CIMG0747.JPG

CIMG0755.JPG CIMG0760.JPG

CIMG0774.JPG CIMG0777.JPG

CIMG0781.JPG CIMG0783.JPG

CIMG0786.JPG CIMG0793.JPG

CIMG0798.JPG

 

 

 

 

11月13日(金)

メロディオン、歌、降誕劇、遊技とクリスマス発表会の準備が進んでいます。盛りだくさんのクジラ組ですが、

みんな一生懸命頑張っていますよ。来週からは降誕劇の動きの練習も始めていきたいと思います。

IMG_0735.JPG IMG_0714.JPG

IMG_0741.JPG IMG_0744.JPG

IMG_0745.JPG IMG_0746.JPG

IMG_0757.JPG IMG_0759.JPG

IMG_0747.JPG IMG_0769.JPG

IMG_0774.JPG IMG_0782.JPG

IMG_0790.JPG IMG_0793.JPG

IMG_0803.JPG IMG_0805.JPG

IMG_0807.JPG IMG_0818.JPG

 

 

 

 

 

 

11月10日(火)

クリスマス発表会準備の後は、園庭での雪遊びです。「たくさんの雪に大興奮のくじら組。

真っ白な雪の上を走ったり、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと雪遊びを満喫しました。

CIMG0551.JPG CIMG0554.JPG

CIMG0556.JPG CIMG0557.JPG

CIMG0558.JPG CIMG0560.JPG

CIMG0561.JPG CIMG0562.JPG

CIMG0565.JPG CIMG0566.JPG

CIMG0570.JPG CIMG0572.JPG

CIMG0574.JPG CIMG0575.JPG

CIMG0578.JPG CIMG0574002.jpg

 雪遊び等は合同クラスで掲載します

11月9日(月)

「今日も踊る?」「降誕激する?」とクリスマス発表会の準備を楽しみにしているくじら組です。

クリスマス発表会の準備の後は、園庭へ出て体を動かしました。

IMG_6114.JPG IMG_6133.JPG

IMG_6135.JPG CIMG0510.JPG

CIMG0521.JPG CIMG0527.JPG

CIMG0531.JPG CIMG0532.JPG

CIMG0535.JPG

11月6日(金)

西興部の”木夢”までバス遠足に行ってきました!バスの中からウキウキ♪とっても楽しみにしていたくじら組。

高い遊具にのぼったり、汽車を運転したり、ガソリン屋さんになったりと、

たくさんの木のおもちゃに触れてたっぷりと遊んできましたよ。

お昼には”森夢”で美味しいお弁当を食べて帰ってきました。楽しかったね♪

IMG_6080.JPG IMG_6081.JPG

IMG_6099.JPG IMG_6101.JPG

IMG_5701.JPG IMG_5703.JPG

IMG_5719.JPG IMG_5722.JPG

IMG_5730.JPG IMG_5747.JPG

IMG_5760.JPG IMG_5762.JPG

IMG_5767.JPG IMG_5827.JPG

IMG_5837.JPG IMG_5859.JPG

IMG_5869.JPG IMG_5887.JPG

IMG_5888.JPG IMG_5918.JPG

IMG_5924.JPG IMG_5936.JPG

IMG_5941.JPG IMG_5951.JPG

IMG_5954.JPG IMG_5965.JPG

IMG_5962.JPG IMG_6039.JPG

IMG_6053.JPG

IMG_6031.JPG

 

11月5日(木)

今日から降誕劇の練習が始まりました。台本を見て、ひとりずつどんなセリフなのか読んでみましたよ。

「緊張した」「でも楽しかった!」と張り切って練習をしています。

IMG_0627.JPG IMG_0631.JPG

IMG_0654.JPG IMG_0680.JPG

IMG_0661.JPG IMG_0685.JPG

IMG_5673.JPG IMG_5667.JPG

IMG_0692.JPG IMG_0695.JPG

IMG_0702.JPG IMG_0706.JPG

 

11月4日(水)

 クリスマス発表会の準備です。歌やメロディオン、遊戯と少しずつ準備が始まりました。

やる気いっぱいのくじらくみです。準備の後は外遊びです。

「雪だ-!」と今年の初雪に大興奮!ゆきをつかまえた!」「あれ?なくなった」と楽しんでいました。

IMG_0464.JPG IMG_0465.JPG

IMG_0468.JPG IMG_0479.JPG

IMG_0480.JPG IMG_0492.JPG

IMG_0504.JPG IMG_0508.JPG

IMG_0505.JPG IMG_0513.JPG

IMG_0530.JPG IMG_0531.JPG

IMG_0534.JPG IMG_0551.JPG

IMG_0552.JPG IMG_0558.JPG

IMG_0560.JPG IMG_0561.JPG

IMG_0569.JPG IMG_0567.JPG

IMG_0572.JPG IMG_0588.JPG

IMG_0573.JPG

10月27日(火)

クリスマス発表会にどんなことをするのか、みんなでお話を聞きました。

降誕劇のお話を聞き、どの役をやりたいかみんなで考えたり、

遊戯の曲や歌をききました。

「早く踊りたい」「やってみたい」と発表会の準備が始まることを考えて楽しみにしているようです。

IMG_0415.JPG IMG_2999.JPG

IMG_3115.JPG IMG_3004.JPG

IMG_3049.JPG IMG_3056.JPG

IMG_2985.JPG IMG_2996.JPG

IMG_3049.JPG IMG_3033.JPG

IMG_3064.JPG IMG_3163.JPG

IMG_3169.JPG IMG_3178.JPG

IMG_3220.JPG IMG_3115.JPG

IMG_3220.JPG IMG_3256.JPG

10月22日(木)

 くじら組では、『♪祈ってごらんわかるから』の独唱をしています。今日は3人がみんなの前で1人で歌いました。

それから運動遊びでは、長縄や跳び箱をしてたくさん体を動かしました。

CIMG0167.JPG CIMG0172.JPG

CIMG0176.JPG CIMG0183.JPG

CIMG0186.JPG CIMG0209.JPG

CIMG0231.JPG CIMG0232.JPG

CIMG0259.JPG CIMG0245.JPG

CIMG0305.JPG CIMG0306.JPG

CIMG0308.JPG CIMG0312.JPG

 

 

 

 

10月20日(火)

メロディオンのキラキラ母子の曲が少しずつ進んでいます。みんなで引くことが楽しいようです。

それから今日はハロウィン製作が完成しました。厚みのあるでんぐりシートを切ったり顔の小さなパーツを切ったり、

少し難しいところもありましたが、とっても素敵に出来上がりましたよ。

IMG_1516.JPG IMG_1519.JPG

IMG_1526.JPG IMG_1527.JPG

 

IMG_1768.JPG IMG_1770.JPG

IMG_1778.JPG IMG_1779.JPG

 

IMG_1782.JPG IMG_2002.JPG

IMG_2007.JPG

 

 


  • トップページ
  • 紋別幼稚園について
  • 子どもたちの様子
    • 同年齢クラス(3)
    • 異年齢クラス(3)
    • こひつじ会(1)
    • 誕生会(1)
    • 合同クラス(1)
    • 森のようちえん(1)
    • 始業式(1)
    • お店屋さんごっこ(1)
    • 運動会練習(1)
    • 園長室から(1)
    • 合同保育(1)
  • カレンダー
  • お知らせ
  • アクセス
  • 2019年度学校評価
スケジュール
カウンター
Today : 521
Yesterday : 528
Total : 571842
携帯サイト

認定こども園紋別幼稚園

認定こども園紋別幼稚園
0158-23-2366
  • トップページ
  • 紋別幼稚園について
  • 子どもたちの様子
  • カレンダー
  • お知らせ
  • アクセス
  • 2019年度学校評価
©2021 認定こども園 紋別幼稚園. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin