避難訓練

2023年9月15日

🐳くじら組

今日は避難訓練です。

「お・は・な・し・も」の約束をして、地震と火災が起きた場合の避難の仕方を学びました。

避難した後、園庭には消防車が登場しました!

消防車に乗せてもらって、上機嫌の子どもたちでした🦦

その後は全園児でリレーごっこをしました!

「がんばれー!」「はしれ〜〜〜!!」と熱くお友達を応援していましたよ^^

🐬いるか組

避難訓練でした。

しっかりお話を聞いて避難した後に消防車が来て、大盛り上がりでしたよ。

運転席に乗ってハンドルを握りしめて、嬉しそうに乗っていました!

その後は紅白リレーごっこをしました。

リレーではバトンを繋いで走り切りました!

勝って喜び、負けて泣き、みんな協力して次こそ勝てるように、

また勝てるように、気合を入れていました。

🦦らっこ・ぺんぎん組🐧

「じしんだー!」の声で避難訓練がスタートしました。

それまでは「お・は・な・し・も」のお話をして、

「しゃべらない!」「なかない!」と言っていたらっこ・ぺんぎん組のお友達でしたが、

避難の声やベルの音を聞いて、真剣な顔で机の下に隠れたり、

外に逃げたりと『避難訓練』を大切に取り組んでいましたよ。

2D0ABB86-3E2D-4C76-92A3-EF111B71D9EE.jpeg6C69605D-154F-4463-9606-793F8AF4879B.jpeg206A69E3-5E10-4106-926E-12E1314BE737.jpeg63BB008C-5D9A-4557-A4E9-62AC1FE40EAE.jpeg889799F7-2971-46FC-91B4-5930B0450DDD.jpeg8FFC1F56-99A0-4AF7-9006-5BBE547BC4AD.jpeg